2011年03月22日

スーパームーン。

拝啓 お客様各位。

この連休中石垣島は、本当にいいお天気が続きました。
昨日なんか最高気温が27℃に限りなく近付いたそうです。

ところが…。
今朝起きてみると、空気も空の色も風向きも
何もかも入れ替わっていて
今日の石垣島はまた寒くなってしまいました。

スーパームーン。

と、本来なら、ここから本題になるのですが
もう1つだけ、余計なおしゃべりをさせて下さい。

いつものようにこの手紙用に写真を撮っていて気が付いたのですが…。

この所、潮の干満の差が激しいように思うのです。
ちなみに今日の干潮の時間が15時10分なんです。
この写真を撮ったのは、午後3時半位でしたか。

はるか彼方まで、海の水が引いています。

もうちょっと引けば、竹富島まで歩いて渡れそうな
錯覚を覚えるほどです。

さてさて、そんな石垣島から…。

スーパームーン。

夜、空を見上げていて
ここのところ、なんとなく月が大きくなって
その輝きが、増しているように思っていたのです。

そんな事あるはずがないと勝手に思い込んでいたボクは
頭がおかしくなったと思われたくなかったので
その事を誰にも言わずにいたのです。

偶然、インターネットで見つけたのですが
先日の満月の時は、スーパームーンと言って
月と地球が再接近するため、本当に大きく見えて
いつもより輝いていたらしかったですね。

ボクの目とか頭がおかしくなったわけではなかったのです。

調べてみたら、再接近の日と満月が重なったのは18年ぶりだそうですね。
ただのお月様ですが、部分月食などより
ずっと希少な現象だったのです。

この連休お天気のよかった石垣島では
スーパームーンがバッチリ見られました。



同じカテゴリー(星 星座)の記事
Blue Moon.
Blue Moon.(2012-09-01 23:03)

14日未明の金星食。
14日未明の金星食。(2012-08-13 12:04)

南十字星観望会。
南十字星観望会。(2012-05-25 11:08)

一瞬の部分日食。
一瞬の部分日食。(2012-05-21 14:04)

日本星三選。
日本星三選。(2012-02-17 14:11)


Posted by コーラル石垣島 at 16:17│Comments(2)星 星座
この記事へのコメント
最接近のことは知っていましたが、満月とピタリと重なっているとは知りませんでした。

「なんか大きい」・・と気付くのはさすがですね。
Posted by キサ at 2011年03月23日 17:40
>キサさん

コメントありがとうございました。

正確には、
「なんか明るい。」
の方が先だったかもしれません。

明るいからつい見上げてしまって
見てみたら、なんか大きいように思ったと言うのが本当な感じです。

そんなにほめてもらうほどでは
ないですよ。
Posted by リョウ at 2011年03月24日 01:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ